1年生全員で、ジョブマッチングに参加してきました。
企業の方から仕事内容について直接お話を聞くことで、さまざまな職種の仕事について知ることができました。また、お話を聞いた中から、疑問に思ったことや、聞いてみたいことなどを積極的に質問する生徒の姿も多く見られました。
通常、Cafe来夢では、3年生がカレーライス定食やハンバーグ定食などのランチを作り、2年生がケーキを作って接客をしていますが、10月20日と27日は、2年生が校外実習で不在のため、特別に3年生がケーキを作り、Cafeを営業しました。
ガトーショコラとパインケーキを作っているところです。
シフォンケーキを焼きます。デコレーションのキウイもきれいに切りました。
久しぶりのCafeで恥ずかしさもありましたが、心をこめて接客しました。
3年生のCafe営業は、今回が年内最後となりました。
お客様から頂いたアンケートを少し紹介させていただきます。
・「今日初めて来させていただきました。とても美味しくて、みなさん、頑張ってされていて良かったです。」(地域の方・女性)
・「とても気持ちよく利用できました。皆さんしっかり頑張っておられますね。」(地域の方・女性)
・「さすが、3年生。ありがとう。」(地域の方・男性)
・「ケーキの種類がたくさんあって選びやすい。」(卒業生・男性)
10月24日月曜日に、学校近くの江西幼稚園でバザーが行われました。
食品コース3年生が、「Cafe来夢」として、クッキーとオレンジゼリー、コーヒーゼリーを作り、出張販売してきました。
たくさんのクッキーとゼリーを丁寧に作りました。
子どもたちも100円を握りしめ、買いにきてくれました。
おいしそうに食べてくれました。
バザーへの参加は初めてのことでしたが、多くの方に購入していただきました。
江西幼稚園の方をはじめとする地域の方々に、販売ならびに学習の場をいただけたことに感謝申し上げます。
また、「Cafe来夢」は毎週木曜日(祝日休日・年内は12月8日まで営業)、本校にて営業しております。
ランチやコーヒー、各種ケーキを準備しておりますので、よろしければ、ご来店よろしくお願いいたします。生徒一同、お待ちしております。
1年生は、10月11日(火)から2週間、校外での集団実習として計10社の企業で実習をさせていただいています。
最初は、緊張したり分からないことが多かったりで、間違えることや失敗することもありましたが、日を重ねていく中で、早く、丁寧に、正確にできることが増えてきました。みんなそれぞれの実習先で元気に頑張っています。
株式会社でりか菜本社岡山工場
グンゼ物流株式会社岡山物流センター
東横イン岡山駅西口広場
東横イン岡山駅西口右
東横イン岡山駅東口
株式会社ヤマト運輸岡山第2物流システム支社
平林金属株式会社リサイクルファーム御津
イオンリテール株式会社