2月14日(金)に2年生は実習報告会を初めてクラス毎に行いました。2年生にとって今回の実習は最後の体験実習でした。いよいよ3年生の前提実習を決める段階にきました。そのため、クラスメイトの実習の内容に真剣に耳を傾け、質問する姿もありました。同じ時間にみんなそれぞれの場所で頑張っていたんだなということを再確認することもできたようです。さあ、次は前提実習です。

2月14日(金)に2年生は実習報告会を初めてクラス毎に行いました。2年生にとって今回の実習は最後の体験実習でした。いよいよ3年生の前提実習を決める段階にきました。そのため、クラスメイトの実習の内容に真剣に耳を傾け、質問する姿もありました。同じ時間にみんなそれぞれの場所で頑張っていたんだなということを再確認することもできたようです。さあ、次は前提実習です。
3学期のペア実習(1月27日~2月7日)の、実習報告会がありました。本校に入学して3回目の報告会になります。今回は今までの報告会と比べても、どの生徒も大きな声を出し、力強い報告ができました。充実した実習が送れた証だと思われます。
スーツの着こなし講座では、青山商事株式会社の方に来ていただき、スーツやネクタイ、シャツの選び方やスーツの着こなしについて教えていただきました。初めて知ることも多く、「スーツを選ぶときの参考にしたい」という生徒の声が多くあがりました。 ビューティー講座では、岡山県美容生活衛生同業組合の方に来ていただき、男子は洗顔と整髪の仕方、女子は化粧の仕方について教えていただきました。洗顔や整髪の正しい仕方や大切さを知ることができ、社会人としての正しい身だしなみについて学びの多い学習になりました。