Archive for the ‘未分類’ Category

3年生決意表明式

金曜日, 6月 5th, 2020

6月5日(金)、3年生は来週からの前提実習に備えて、各クラスで決意表明式を行いました。学級委員が司会進行し、一人一人堂々と自分の目標や思い、将来の自分を発表しました。もてる力を精一杯発揮して、事業所の方々に認めてもらえるよう頑張ってほしいです。応援しています!

3年生流通コース

木曜日, 6月 4th, 2020

6月4日(木)、3年生流通コースでは、就職に向けた前提実習でたずさわる仕事を想定しての学習を行いました。それぞれの課題に即した作業に取り組み、実習への意慾を高めました。

3年生食品コース

木曜日, 6月 4th, 2020

6月4日(木)、3年生食品コースでは三色丼を初めて作り、試食しました。40分の4時間という限られた時間の中で、やるべきことは山ほどあり大変でした。早く自分の作業が終わった人は、「次に何をしたらよいですか?」と自主的に確認し、自分の仕事以外の事にも積極的に挑戦し、助け合っていました。そして、試食をみんなでして、次作に向けて味を確認し合いました。

1年生専門コーストライアル

水曜日, 6月 3rd, 2020

1年生専門コースのトライアルが始まりました。クラス毎に4コース5グループをローテーションで回り、後期には所属する専門コースを決めていきます。 初めての経験でみんな緊張している様子でしたが,教わったことを一生懸命メモしたり,実践したりしていました。

3年生清掃

火曜日, 6月 2nd, 2020

6月2日(火)、3年生は清掃の授業で溝清掃と草抜きをしました。A、B組は一部の生徒が胴長靴を履いて溝の泥などを土手に上げ、残りの生徒がその堆積物を処理しました。C~E組は草を取ったり、袋に入れて運んだりしました。とても暑い中でしたが、みんな汗まみれになりながらも集中力を切らすことなく最後まで作業することができました。おかげでとてもきれいになりました!

3年生福祉コース

月曜日, 6月 1st, 2020

6月1日(月)、3年生は専門コースの授業を4時間行いました。福祉コースでは久しぶりに着脱や体位変換の実技の復習を行いました。忘れていることもたくさんあったようですが、今回の復習で実技の再確認をすることができました。みんな一生懸命取り組みました。

2年生登校日

金曜日, 5月 29th, 2020

タブレットを自分で操作し、遠隔授業に対応できるようにするため、Zoomを使ったミーティングを、全クラスで行いました。どの生徒も大きく困ることなく、操作することができました。今後、自宅のスマホやタブレットを使って参加することができそうな感じでした。

3年生HR

木曜日, 5月 28th, 2020

5月28日(木)、2週間ぶりに3年生が登校しました。先週は現場実習の面接のため友達に会えませんでしたが、今日は友達に会えてうれしそうでした。HRでは学級目標を考えたり、親睦を深めたりしました。いよいよ6月からは、毎日の登校が始まります。宿題もラストスパートですね。

3年生登校日

木曜日, 5月 14th, 2020

5月14日(木)、1週間ぶりに3年生が登校しました。一週間後に迫った実習面接に向けて、先生と打ち合わせや練習をしました。また、マスクをくださった台湾政府にお礼の手紙を書いたり、クラス目標を作ったりもしました。  さあ、来週は実習面接です!時間や場所をしっかり確認をして、よいスタートがきれるようにしていきたいですね。

1年生登校日

水曜日, 5月 13th, 2020

1年生は1週間ぶりの登校でした。教科の補習も始まり,みんな一生懸命授業の内容を聞きながら記録を取っています。学校が本格的に再開するのはまだこれからですが,生徒たちはやる気に満ちた表情をしていました。