Archive for the ‘未分類’ Category
火曜日, 9月 1st, 2020
9月1日(火)は、1年生の参観日でした。1時間目の参観授業では、生徒は少々緊張気味でしたが、次第に積極的な姿勢が見られました。 続く「進路研修会」では、3年間の進路決定までの流れや就労に向けて必要な力などについて話しました。多くの保護者の皆様にご参加いただきました。とても熱心に耳を傾けていらっしゃる姿が、大変印象的でした。ありがとうございました。
Posted in 未分類 | No Comments »
月曜日, 8月 24th, 2020
8月24日(月)、例年より短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。3年生は、タブレット活用説明会の後、「吉備の里なでしこ」の丸山所長をお招きして「進路研修」を行いました。生徒は会議室で直接話を聞き、保護者は多目的室で遠隔による研修を受けました。半年後には卒業を控えていることもあり、参加者全員、真剣に聞き入っていました。大変有意義な研修となりました。
生徒(会議室)
保護者(多目的室)
Posted in 未分類 | No Comments »
月曜日, 8月 3rd, 2020
8月3日の保健体育の時間に外部講師の青野雅世先生においでいただきました。相手を尊重すること、なにか変だと感じたら相談すること、自分も相手も大切にすることについてお話をいただきました。
「困ったときにはすぐに相談したいと思った」、「将来大切な人ができたときには、相手を尊重したいと思った」などの感想が集まりました。お話を聞いて感じたことを大切にし、これからの生活に活かしてほしいと思います。
Posted in 未分類 | No Comments »
水曜日, 7月 22nd, 2020
赤磐警察署の方が2名、出前授業をしてくださいました。地域課の男性の方からは、警察官の仕事内容や、警察官の装備とその使用方法について、生活安全課の女性の方からは、DVDの事例を元に、個人情報の大切さについて説明していただきました。とても丁寧で分かりやすかったので、生徒は真剣な表情で聞き入っていました。また、最後に数人の生徒が質問をしましたが、地域課の方が丁寧に答えてくださいました。
Posted in 未分類 | No Comments »