Archive for the ‘未分類’ Category

2年生の社会科の授業(平成27年6月26日)

金曜日, 6月 26th, 2015

  2年生の社会科の授業で、赤磐警察署地域課に所属する警察官の方にお越しいただき、警察署の働き、通報のポイント、警察の利用の仕方、自転車の交通ルールなどについて、お話をしていただきました。

  警察署について事前学習をしていた生徒たちは、とても熱心に話に耳を傾けていました。質問の時間になると、「交番と駐在所の違いは何ですか」「祖母の家に掛かってくる迷惑電話はどうすればいいですか」などの質問が生徒から飛び出し、警察官の方はその一つ一つに丁寧に答えてくださいました。生徒たちが警察署の働きや利用の仕方について理解を深め、警察をより身近に感じることができる有意義な授業でした。

2年生の現場実習(平成27年5月25日~6月16日)

火曜日, 6月 16th, 2015

  2年生は、初めてとなる個別の現場実習に臨んでいます。地元のスーパー、飲食店、工場など、様々な事業所にご協力いただいております。生徒たちは、自分の興味・関心の高い分野で、実習生として働く経験を積んでいます。

 始めは不安そうな様子でしたが、少しずつ職場の環境にも慣れ、作業手順も覚えてきたようです。現場実習を通して、仕事に関する自分の向き不向き、強みや弱み、理想と現実のギャップなどについて理解を深め、今後の進路選択につなげていきます。

1年生の校内実習(平成27年6月1日~6月12日)

金曜日, 6月 12th, 2015

 1年生は、6月1日から6月12日までの二週間、校内実習に取り組みました。園芸作業、解体作業、ヘッドカバー作り、工業系作業、校内クリーン作業、室内軽作業、食品製造の七つのグループに分かれて活動しました。

 開始当初は疲れも見られましたが、経験を重ねるうちに、時間いっぱい集中して取り組むことができるようになりました。実習でできたこと、課題となったことなどを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。

1年生犬島宿泊研修(平成27年5月14日~15日)

金曜日, 5月 15th, 2015

 1年生は、5月14日(木)から15日(金)まで1泊2日の日程で、犬島宿泊研修に行ってきました。シーカヤックやストーンクラフト、ウォークラリーなど、自然を満喫しながら活動しました。

3年生修学旅行(平成27年5月13日~15日)

金曜日, 5月 15th, 2015

  3年生は、5月13日(水)から15日(金)まで2泊3日の日程で、修学旅行に行ってきました。初日は班別活動で行き先の異なる学習活動をし、2日目は東京ディズニーランドへ行きました。3日目はスカイツリーや日本科学未来館へ行き、充実した3日間になりました。

岡山県障害者スポーツ大会「輝いてキラリンピック」(平成27年5月10日)

日曜日, 5月 10th, 2015

  5月12日に第15回岡山県障害者スポーツ大会「輝いてキラリンピック」の陸上競技が、シティライトスタジアムで行われました。二年生を中心に多くの生徒が出場し、金メダル7個、銀メダル3個、銅メダル9個を獲得しました。仲間の応援も精一杯頑張り、一人ひとりの笑顔がキラリと輝いた一日でした。

求職登録(平成27年4月16日~23日)

金曜日, 4月 24th, 2015

  三年生の求職登録が終わりました。

全員が登録し、卒業後の雇用に向けた手続きが進んでいきます。

学年ウォーキング(平成27年4月21日)

火曜日, 4月 21st, 2015

  一年生は、鉄砲山へ親睦ウォーキングに行きました。
良い天気の中、生徒同士や教師との会話も弾みました。

入学式(平成27年4月10日)

金曜日, 4月 10th, 2015

  岡山瀬戸高等支援学校の第7期生となる新入生40人が入学しました。入学式ではちょっぴり緊張していた新入生でしたが、ホームルームを終えて帰るころには、元気な笑顔が見られました。

始業式(平成27年4月8日)

水曜日, 4月 8th, 2015

 いよいよ新年度が始まりました。この日は転退任式、新任式、始業式、そして学年集会を行いました。これから1年間、新しいクラスの仲間とともにがんばりましょう。