3年福祉コースで、茶道の学習をしました。

茶道の先生指導のもと、席入りから習います。

お茶をたてる生徒。たくさんの手順があります。

たてたお茶を友達に飲んでもらいました。和菓子も用意されています。

・・・おいしい!
最後は「ズッ」と音を立てて吸い切ります。

「引かせていただきます」
背筋がピンと伸びる、貴重な体験となりました。
This entry was posted on 水曜日, 1月 18th, 2017 at 8:30 AM and is filed under 福祉コース, 3年団. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.