「居住地にある支援機関見学」の事前学習を行いました。居住地にある支援機関を訪問することで、場所や利用方法について知ることと、卒業後、様々な支援を受けながらどのような生活を送りたいのかを考えることが目的です。

進路指導主事から説明を聞いています。
公共職業安定所、障がい者就業・生活支援センター、地域活動支援センター、市町村役場を訪問します。全体説明の後はグループに分かれて、見学場所の確認と当日の日程表を作成しました。
This entry was posted on 月曜日, 12月 5th, 2016 at 12:01 PM and is filed under 3年団. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.