就労移行支援事業所との懇談会

11月30日(木)に、障害者の就労や生活支援に関わる就労移行支援事業所等から10名の方が来校してくださり、校内や授業の見学と意見交換会を行いました。

学校で学んでいる生徒や既に社会で働いている障害がある人への就労支援の在り方や支援者がお互いの役割を理解し利用できる情報を共有しておくことが大切であることなど、改めて考えたり確認したりすることができました。

今後の進路指導や卒業生への情報提供にも生かしていきたいと思います。

 

専門コースの授業の様子を見ていただいたり校内施設の説明を行ったりしました。

流通倉庫にある模擬店舗やここを利用しての学習の説明をしています。

 

 

 

見学後、質問をお受けしたり、学校側からも、就労移行支援事業所の現状や取組を聞かせていただいたりしました。

 

 

 

 

 

この日は「カフェ来夢」や「みどりや」の開店日でもあり、意見交換後に希望の方は、ランチや食後のケーキやコーヒーを味わってくださいました。

 

Comments are closed.